ガラスを“パリーン”と割る音がストレス解消になりそう!『ボイソロジー』【毎日動画】
主人公の声で敵を倒す!
ファミ通AppのYoutubeチャンネルで、毎日15時に更新される、"編集長!これどうでしょう"のコーナー。
本日(2016年11月6日)紹介するアプリは、"声"を武器にして戦うトイロジックの2016年度新人研修作品で『ボイソロジー』。
プレイするのは、声を武器に仕事をする声優のさあや&ゲーム大好きゆっこのふたり。
ゲームの見どころ
●声で敵を倒すときの音が気持ちイイ!
●3種類の技を見極めるのがムズ楽しい!
●登場するキャラクターたちが個性的でおもしろい!
本作は、謎の惑星"パリン星"に連れ去られた主人公の"清太"が、謎のモンスター"パリリン"を声を使って割っていくという変わったストーリのアクションゲーム。
画面をスワイプすると攻撃することが可能で攻撃方法は以下の3種類。
・"ナローボイス":スワイプ距離が長いと発動。威力が強く素早いが範囲攻撃には向かない。
・"ミドルボイス":スワイプ距離がまぁまぁだと発動。威力、速さ、範囲はそこそこ強い。
・"ワイドボイス":スワイプ距離が短いと発動。速さと威力は弱いが範囲攻撃に適している。
自身のライフは3つしかないので注意しながら"パリリン"たちを倒そう!
mainiti_1
前回の動画はこちら
▼おもしろいアプリを、メンバーで楽しく紹介しているよ!
ファミ通AppYoutubeチャンネル登録はこちら
▼メンバーといろいろなアプリでマルチプレイや対戦ができるかも!
ファミ通Appのニコ生が見れる"ニコ生部"はこちら
編集長!これ、どうでしょう!?
ファミ通App編集長の中目黒目黒とみいこがお腹いっぱいになるまでアプリを紹介する動画コーナー。最近はさまざまなゲストが入れ代わり立ち代わり出演しているため、もはやふたりのコーナーではなくなって来つつある。毎日ほぼ15時に更新される。